神経系EVs(エクソソーム)を介した
神経―グリア細胞間情報伝達

金沢大学 医学系 免疫学教室
Nano Life Science Institute (WPI-NanoLSI), Kanazawa University
河原裕憲 華山力成

中枢神経系においてエクソソーム(exosomes、Extracellular vesicles; (EVs))は神経細胞を含めた種々の神経系細胞から分泌される膜小胞であり、これら細胞間の情報伝達の担い手として神経生理学的寄与・神経病態への関与が報告されている。そもそもEVsには蛋白質、脂質、核酸(非コードを含め)などが内包されており、ヒトの脳脊髄液中にもEVsが観察され、さらに神経変性疾患主要原因分子も多く内包されている。

我々のグループは、脱分極刺激ニューロン由来EVsがミクログリア細胞を活性化することでシナプスの刈り込みに関与することを明らかにした。このシナプスの数の調整には、EVsによってミクログリア細胞内でファゴサイトーシスに重要なC3補体経路を経て、不要なシナプスの分解が引き起こされた。これは非刺激ニューロン由来EVsではミクログリア細胞の活性化を誘導しなかったことから、刺激後の神経細胞EVsの内包物の変化の重要性が示された。

そこで、IP3-Ca2+刺激後の神経細胞EVsの内包物の変化について質量分析で解析を行い、これらの分子が神経変性疾患主要原因分子の神経-グリア細胞間情報伝達に関与した。この分子のうちRNA結合蛋白質の新規機能の解析から、神経変性疾患の発病機序へのEVsの情報伝達を介した貢献・可能性について議論したい。


北陸実験動物研究会ホームページに戻る