実験動物研究施設について
飼育施設の説明
役割
医科学研究における動物実験の果たす役割は非常に大きく,そのために必要となる実験動物の飼育環境を適正に維持するため,当時の医学部に設置されました。近年,研究分野のボーダーレス化が進んでおり,動物実験のニーズも多岐に渡ることから,疾患モデル総合研究センターとして全学共同利用施設に改組されると共に,複数キャンパスに対応するため,角間分室を設置して今日に至っています。現在では適正な飼育環境の維持のみならず,実験動物の飼育管理や遺伝学的・微生物学的統御,遺伝子改変マウスの作製支援などで,本学における中心的な役割を担っております。
施設の歩み
昭和51年5月 | 金沢大学医学部附属動物実験施設の設置が許可される |
昭和51年6月 | 運営準備委員会の設置 |
昭和52年8月 | 運営準備委員会を運営委員会と改める |
昭和52年9月 | 施設棟の建設着工 |
昭和53年7月 | 同建物の竣工 |
昭和53年10月 | 運用が開始される |
昭和63年4月 | 宝町地区動物実験指針・宝町地区動物実験委員会規程制定 |
平成9年3月 | 宝町地区動物実験委員会による施設利用計画の審査開始 |
平成11年3月 | サル自動飼育装置導入 |
平成14年4月 | 医学系研究科附属動物実験施設(改称) |
平成14年6月~ | 施設棟全面改修(一部機能をプレハブ棟等に移転) |
平成15年3月 | 全面改修を終え,運用再開 |
平成15年4月 | 学際科学実験センター実験動物研究施設(センター化に伴う改称) |
運営委員会廃止 | |
平成16年7月 | 動物実験指針および動物実験委員会を全学化(宝町地区指針・委員会廃止) |
平成16年9月 | 全学委員会による審査を開始 |
平成17年3月 | 実験動物のための施設認定基準制定(施設の委員会認定制スタート) |
平成19年4月 | 金沢大学動物実験規程施行(動物実験計画・施設・実験室の学長承認制スタート) |
平成22年1月 | 実験動物研究施設角間分室竣工 |
平成22年3月 | 実験動物研究施設角間分室運用開始 |
平成25年秋 | イヌ・ブタ・ウサギ自動飼育装置の全面改修(サルケージ移設・縮小) |
平成29年秋 | マウスケージの自動給水化,ラックの多段化 |
令和3年4月 | 疾患モデル総合研究センター(センター改組に伴う改称) |
飼育環境
温度: 23±3℃
湿度: 55±10%
明暗周期: 8:45 on 20:45 off
ねずみ返しの高さ: 45cm
飼料
動物種 | メーカー | 商品名 | 内容量 | 副菜 | |
---|---|---|---|---|---|
マウス、ラット | オリエンタル酵母 | CRF1 固形 | 20kg | https://www.oyc.co.jp/bio/LAD-equipment/LAD/list.html | |
ウサギ | フナバシファーム | RM-4 | 20kg | キャベツ | |
モルモット | フナバシファーム | GB-1 | 20kg | ||
イヌ | オリエンタル酵母 | DS-A | 10kg | ||
ブタ | オリエンタル酵母 | MP-A | 10kg | https://www.oyc.co.jp/bio/LAD-equipment/LAD/list.html | |
サル | 日本クレア | CMK-2 | 20kg | サツマイモ | https://www.clea-japan.com/products/general_diet/item_d0120 |
飲料水
動物種 | 給水方法: 塩素濃度 |
---|---|
マウス | 自動給水: 塩素濃度5ppm(3-7ppmになるよう調整) |
給水瓶: 塩素濃度10ppm(5-15ppmになるよう調整) | |
ラット | 自動給水: 水道水のまま |
給水瓶: 塩素濃度10ppm(5-15ppmになるよう調整) |
床敷
動物種 | 商品名 | メーカー | 素材 | |
---|---|---|---|---|
マウス、ラット | とこじき | イワクラ | 木材チップ | link |
ペパークリーン | 日本SLC | 紙加工床敷 | link |
ケージ
動物種 | メーカー | 商品名 | ||
---|---|---|---|---|
マウス | トキワ科学器械 | TM-412-B | link | |
ラット | 日本クレア | エコンPC: CL-0106-1 | link |
Explanation of this facility
History
May-1976 | Kanazawa University Faculty of Medicine Animal Experimental Facility established. |
---|---|
Jun-1976 | Establishment of Operation Preparation Committee. |
Aug-1977 | Operation preparation committee changed to operation committee. |
Sep-1977 | Construction of the facility building commenced. |
Jul-1978 | Completion of the building. |
Oct-1978 | Start of operation. |
Apr-1988 | Established Takaramachi area animal experiment guidelines and Takaramachi area animal experiment committee rules. |
Mar-1997 | Examination of facility use plan started by Takaramachi area animal experiment committee. |
Mar-1999 | Monkey automatic breeding equipment introduced. |
Apr-2002 | Animal experiment facility attached to the Graduate School of Medicine (renamed) |
Jun-2002 | Renovation of the facility building (some functions were relocated to prefabricated buildings, etc.) |
Mar-2003 | Completed renovation, operation restarted. |
Apr-2003 | Institute for Experimental Animals, Kanazawa University Advanced Science Research Center (Reorganized/Renamed) Operation committee abolished. |
Jul-2004 | Animal experiment guidelines and animal experiment committee became universal. |
Sep-2004 | Examination by the university committee started. |
Mar-2005 | Establishment of facility accreditation standards for laboratory animals (start of committee approval system). |
Apr-2007 | Kanazawa university animal experiment regulations enforced. |
Jan-2010 | Completion of Kakuma Branch of Institute for Experimental Animals. |
Mar-2010 | Operation of Kakuma Branch of Institute for Experimental Animals starts. |
Autumn 2013 | Complete renovation of automatic breeding equipment for dogs, pigs and rabbits (relocation and reduction of monkey cages). |
Autumn 2017 | Automatic water system of mouse cage started. |
Apr-2021 | Research Center for Experimental Modeling of Human Disease(Reorganized) |
Breeding environment
Rearing conditions
Room temperature: 23±3℃
Humidity: 55±10%
Lighting cycle: 8:45 on 20:45 off
Rat guard: 45cm
Food
Species | Product name | Amount | Manufacture | Side dish | |
---|---|---|---|---|---|
Mouse, Rat | CRF1 pellet | 20kg | Oriental Yeast CO.,LTD. | https://www.oyc.co.jp/bio/LAD-equipment/LAD/list.html | |
Rabbit | RM-4 | 20kg | Funabashi Farm Co.,Ltd. | Cabbage | |
Guinea pig | GB-1 | 20kg | Funabashi Farm Co.,Ltd. | ||
Dog | DM-2 | 10kg | Funabashi Farm Co.,Ltd. | ||
Pig | MP-A | 10kg | Oriental Yeast CO.,LTD. | https://www.oyc.co.jp/bio/LAD-equipment/LAD/list.html | |
Monkey | CMK-2 | 20kg | Japan Claire | Sweet potato | https://www.clea-japan.com/products/general_diet/item_d0120 |
Water supply
Species | Method: Chlorine concentration |
---|---|
Mouse | Automatic water system: chloride concentration 5ppm(±2ppm) |
Water bottle: chloride concentration 10ppm(±5ppm) | |
Rat | Automatic water system: Tap water |
Water bottle: chloride concentration 10ppm(±5ppm) |
Bedding
Species | Product name | Manufacture | ||
---|---|---|---|---|
Mouse, Rat | Tokojiki(Wood chip) | Iwakura | link | |
Paperclean(Paper bedding) | Japan SLC,Inc. | link |
Cage
Species | Product name | Manufacture | ||
---|---|---|---|---|
Mouse | TM-412-B | Tokiwa Kagaku | link | |
Rat | Ekon PC: CL-0106-1 | Japan Claire | link |