北陸実験動物研究会 講演一覧


事務局:金沢大学学際科学実験センター実験動物研究施設内
〒920-8640 金沢市宝町13番1号
TEL: 076-265-2461 FAX: 076-234-4240
E-mail:lara-info@xxx(xxxはkiea.m.kanazawa-u.ac.jpです)

第60回研究会(富山)
日 時:令和2年2月1日(土曜日)午後2時15分〜5時
場 所:富山大学 杉谷キャンパス 医学薬学研究棟7階・セミナー室8(キャンパスマップ

講演1
「細胞内癌関連抗原由来ペプチドを標的としたT細胞受容体様抗体の開発
  富山大学 学術研究部工学系 遺伝情報工学研究室
  黒澤信幸先生

講演2
「大脳新皮質における神経細胞の発生メカニズム
      ~ダウン症モデル動物を用いた解析~
  富山大学 学術研究部医学系 行動生理学講座
  生命科学先端研究支援ユニット・アイソトープ実験施設
  倉林伸博先生

講演3
「動物園で取り組むライチョウ生息域外保全
  公益財団法人 富山市ファミリーパーク公社
  村井仁志先生

第23回総会・第59回研究会(金沢)

第59回研究会は,日本実験動物技術者協会東海北陸支部との合同開催となっています

日 時:平成31年4月20日(土曜日)
場 所:金沢大学医学類G棟第4講義室(案内図)

総会(11:00〜11:45)
(13:00〜13:45に,実技協東海北陸支部総会が開催されます)

研究会(14:00〜16:45)

維持会員ニュース(ニノックスラボサプライ株式会社)
生産動物微生物モニタリングにおける排気ダストの利用」
日本チャールス・リバー(株)  丸山 滋

研究会講演(14:30〜)
マウス・ラットにおける効果的ゲノム編集法の開発研究」
大阪大学大学院医学系研究科附属共同研ゲノム編集センター/医学部附属動物実験施設
 吉見一人 先生

実技協講演(15:45〜)
緊急時対応マニュアルの意義」
東北大学大学院医学系研究科附属動物実験施設
 三好一郎 先生

第58回研究会(福井)
日 時:平成30年11月17日(土曜日)14:00〜17:00
場 所:福井大学医学部管理棟3階大会議室(福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3)(案内図)

講演1
軸索の維持に関わる細胞自律的機構
福井大学 工学部 分子細胞神経科学 小西慶幸 先生

講演2
クロマチンリモデリング因子によるヒト神経前駆細胞の運命決定機構の解析
慶應義塾大学 医学部 生理学 神山淳 先生

講演3
シナプス接着因子による小脳神経回路網形成の制御
信州大学 基盤研究支援センター 植村健 先生

第22回総会・第57回研究会(金沢)
日 時:平成30年7月21日(土曜日)
場 所:金沢大学アイソトープ総合研究施設・1階会議室(案内図)

総会(14:00〜14:30)

特別講演1(14:45〜15:45)
神経系EVs(エクソソーム)を介した神経 ―グリア細胞間情報伝達
金沢大学医学系免疫学
 河原 裕憲 先生

特別講演2(16:00〜17:00)
RNA編集機構およびPI3K/AKT経路の変容に伴う脳機能障害誘導メカニズム
福井大学ライフサイエンス支援センター 生物資源部門
 徳永 暁憲 先生

第56回研究会(富山)
日 時:平成30年1月27日(土曜日)午後2時〜5時
場 所:富山大学理学部2号館・2階多目的ホール(キャンパスマップ
〒930-8555 富山市五福3190番地

講演1
ニホンザルおよびラットの上丘における視覚情報処理機機構の解析
富山大学 医学部 システム情動科学講座 西丸広史先生

講演2
鎖発現制御改変マウスによる神経再生とその応用
愛知医科大学 医学部 生物学細胞生物学 武内恒成先生

講演3
マウス音声コミュニケーションの生物学的意義と解析手法について
鹿児島大学 法文学部人文学科 神経科学教室 菅野康太先生

第21回総会・第55回研究会(金沢)
日 時:平成29年7月15日(土曜日)
場 所:金沢大学アイソトープ総合研究施設・1階会議室(案内図)

総会(14:00〜14:30)

特別講演1(14:45〜15:45)
感覚器系─臭覚系および網膜─における社会性ペプチド・バソプレシンの働き
横浜市立大学・視覚再生医療研究
金沢大学子どものこころの発達研究センター
 辻 隆宏 先生

特別講演2(16:00〜17:00)
雌性動物を用いた実験について ─雌ラットにおけるホルモンの影響─
福井大学ライフサイエンス支援センター 生物資源部門
 村田 拓也 先生

第54回研究会(金沢医大)
日 時:平成28年10月8日(土曜日)
場 所:金沢医科大学病院新館12階大会議室(午後1時30分開場)

特別講演1(14:00〜14:50)
129系統由来ES細胞における血清条件での安定的な自己複製の遺伝的要因
金沢医科大学 総合医学研究所
 大塚 哲 先生

特別講演2(14:50〜15:40)
細胞ストレスおよび炎症可視化モデルマウスの開発とその性能
金沢医科大学 総合医学研究所
 岩脇 隆夫 先生

特別講演3(15:50〜16:40)
セリンプロテアーゼインヒビターによるアレルギー反応の制御機構
東北医科薬科大学免疫学教室
 中村 晃 先生

第20回総会・第53回研究会(金沢大)
日 時:平成28年6月4日(土曜日)午後1時15分〜(総会),午後2時〜(研究会)
場 所:金沢大学医学類G棟 第4講義室(宝町キャンパス)(案内図)

維持会員ニュース(テクニプラスト・ジャパン株式会社)
基礎医学研究施設に於ける器材メーカーの役割
〜飼育従事者と動物に配慮した製品のご紹介及び会社説明〜
テクニプラスト・ジャパン株式会社
 山下 真由 様

特別講演1「Sox17ヘテロ変異の疾患モデルへの応用
東京医科歯科大学 実験動物センター
 金井 正美 先生

特別講演2「マウスミュータント系を用いた生殖器形成の解明の最前線:性差は如何に制御されるか
和歌山県立大学 先端医学研 遺伝子制御学研究部
 山田 源 先生

第52回研究会(金沢医大)
日 時:平成28年2月27日(土曜日)午後2時〜
場 所:金沢医科大学病院新館12階会議室

維持会員ニュース(三協ラボサービス株式会社)
「無菌マウスの維持・繁殖業務について
三協ラボサービス株式会社 つくばラボ
 小林 裕文 先生

特別講演1「安全性評価における遺伝子発現量解析の応用
一般財団法人化学物質評価研究機構
 齋藤 文代 先生

特別講演2「時計タンパク質と時計遺伝子による24時間リズムの形成機構
東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻
 深田 吉孝 先生

第51回研究会(富山)
日 時:平成27年12月26日(土曜日)午後2時〜
場 所:富山大学薬学部研究棟7階セミナー室(8)(キャンパスマップ

特別講演1「エボラ出血熱と抗ウイルス剤
富山大学医学部医学科・ウイルス学研究室
 白木 公康 先生

特別講演2「遺伝子改変マウスの行動解析を起点とした精神疾患研究
富山大学研究推進機構研究推進総合支援センター
生命科学先端研究支援ユニット動物実験施設
 高雄 啓三 先生

第19回総会・第50回研究会(金沢)ポスター
日 時:平成27年7月4日(土曜日)
総会:13時45分〜 研究会:午後2時30分〜
場 所:金沢大学宝町キャンパス・医学類G棟第4講義室(案内図)
金沢大学十全医学会後援
脳医科学専攻 Up-to-dateセミナー(0.2単位)

維持会員ニュース(ニノックスラボサプライ株式会社)
PCRを活用した新しい微生物モニタリングの紹介
日本チャールス・リバー(株)モニタリングセンター  丸山 滋

特別講演1
加齢により卵子が染色体数異常となる原因
理化学研究所 多細胞システム形成研究センター
 染色体分配研究チーム チームリーダー  北島 智也 先生

特別講演2「Y染色体をもたない哺乳類の性決定メカニズム
北海道大学 大学院理学研究院 生物科学部門 准教授
黒岩 麻里 先生

第49回研究会(金沢)
日 時:平成27年2月14日(土曜日)午後1時30分〜
場 所:金沢大学宝町キャンパス・医学類G棟第4講義室(案内図)
金沢大学十全医学会後援

今回の研究会は,山本博会長が富山大学を今春定年退職されることから,実験動物技術者協会北陸支部との合同開催による特別企画としました。

【実験動物技術者協会北陸支部講演会】
金沢大学での15年間を振り返って
京都大学医学研究科附属動物実験施設
浅野雅秀先生

【北陸実験動物研究会】
特別講演1
FELASAリコメンデーション2014について
自然科学研究機構生理学研究所・動物実験コーディネータ室
 佐藤 浩 先生

特別講演2「富山大学動物実験施設での20年−施設を支え発展させた人々−(仮)」
富山大学生命科学先端研究センター動物実験施設
北陸実験動物研究会会長 山本 博

第48回研究会(富山)
日 時:平成26年10月4日(土曜日)午後2時〜
場 所:富山大学看護学科研究棟1階11講義室(キャンパスマップ

維持会員ニュース(三協ラボサービス株式会社)
「モーターフリー」マウス飼育ケージOptimice(R)のご紹介
エルエスジー株式会社

特別講演1
Part1: 遺伝子動物改変学特論「CRISPR/Casシステムによる遺伝子改変とその応用 ─解説─」
Part2: 疾患モデル動物特論「条件的がん型Rasによる癌モデル動物の開発とその応用 ─私たちの研究紹介─」
三重大学生命科学研究支援センター機能ゲノミクス分野動物機能ゲノミクス部門動物実験施設
 鈴木 昇 先生

特別講演2「ドーパミン受容体遺伝子操作マウスを用いた運動調節機能の解析
新潟大学脳研究所附属生命科学リソース研究センター
バイオリソース研究部門動物資源開発研究分野
 笹岡俊邦 先生

講演1「富山大学生命科学先端研究センター動物実験施設における小型実験動物(マウス/ラット)の検疫について
富山大学生命科学先端研究センター動物実験施設 山本 博

第18回総会・第47回研究会(金沢)
日 時:平成26年6月7日(土曜日)午後1時15分〜(総会),午後2時〜(研究会)
場 所:金沢大学医学類G棟第4講義室(宝町キャンパス)(案内図)

特別講演1「がん研究における種横断的視点
金沢大学・がん進展制御研究所 腫瘍分子生物学研究分野 教授 高橋智聡 先生

特別講演2「増殖因子による乳がん幹細胞制御の分子機構と臨床応用の可能性
金沢大学・がん進展制御研究所 分子病態研究分野 教授 後藤典子 先生

維持会員ニュース(株式会社 片岡)
iPS細胞の実用化と技術紹介
株式会社リプロセル

第46回研究会(富山)
日 時:平成26年1月25日(土曜日)午後2時〜
場 所:富山大学杉谷キャンパス動物実験施設会議室

維持会員ニュース(サンテクノ株式会社)
3 Rs関連製品他の御紹介
岡村治樹、小川哲平株式会社夏目製作所 大阪支社長、同左・営業部課長 製品企画担当)

一般講演1「ラット社会行動及び性行動の3次元ビデオ解析システム
富山大学大学院医学薬学研究部(医学)システム情動科学 助教 松本 惇平 先生

一般講演2「福島のモグラに何が起こっているか
富山大学大学院理工学研究部生物圏環境科学科 教授 横畑 泰志 先生

特別講演「条件的ノックアウトマウスを用いた脳PDGFの研究
富山大学大学院医学薬学研究部(医学)病態・病理学,生命科学先端研究センター センター長
 教授 笹原 正清 先生

第45回研究会(金沢)
日 時:平成25年9月14日(土曜日)午後2時〜
場 所:金沢医科大学病院新館12階大会議室(予定)
石川県河北郡内灘町大学1−1
テーマ「老化とがん研究の最前線」
維持会員ニュース(ニノックスラボサプライ株式会社)
日本チャールス・リバー(株)実験動物生産施設のご紹介
○中里英樹、齋藤智弘日本チャールス・リバー株式会社、ニノックスラボサプライ株式会社)
特別講演1「老化耐性・がん化耐性・真社会性齧歯類ハダカデバネズミの分子生物学的研究の展開
科学技術振興機構 さきがけ専任研究者・慶應義塾大学医学部生理学 特任講師・三浦恭子先生
特別講演2「細胞老化による炎症とがん─肥満により増加する腸内細菌の代謝産物が肝がんを促進する─
公益財団法人がん研究所・大谷直子先生

第44回研究会/第17回総会(金沢)
日 時:平成25年4月20日(土曜日) 総会 午後1時15分より,研究会 午後2時より
場 所:医学類G棟第4講義室(アクセス
一般講演
ヒト脳特異的な遺伝子発現制御解明におけるヒト染色体工学の応用
金沢大学学際科学実験センター ゲノム機能解析分野・堀家慎一 先生
特別講演
演題1「フェレットを用いた脳神経系の遺伝学的解析
金沢大学・医薬保健学総合研究科・教授 河﨑洋志 先生
演題2「霊長類大脳皮質領野特異的発現遺伝子の発現様式と機能の解析」
自然科学研究機構・基礎生物学研究所・教授 山森哲雄 先生(山森先生による特別講演は都合により中止となりました)

第43回研究会(富山)
日 時:平成24年9月29日(土曜日) 午後2時より
場 所:富山大学 薬学部研究棟セミナー室(8)(案内図)

特別講演(14:00〜16:00)
演題1「遺伝子改変動物を用いたスフィンゴ糖脂質の機能解析
講師:麻布大学獣医学部獣医学科・生化学研究室・山下 匡 先生
演題2「Miseqを使ったマウス・ラットの研究
講師:東京農工大学・日本バイオデータ(12月設立予定)・緒方法親 先生

講演(16:10〜17:00)
演題1「発光イメージングを用いたマウス脳内におけるArc遺伝子発現変化の解析
演者:富山大学生命科学先端研究センター・和泉宏謙
演題2「第38回国立大学法人動物実験施設協議会「技術職員懇談会」報告
演者:金沢大学学際科学実験センター・中村由季子

第42回研究会/第16回総会(金沢)
日 時:平成24年4月28日(土曜日) 総会 午後1時15分より,研究会 午後2時より
場 所:医学類G棟第4講義室(アクセス
特別講演
演題1「N-end rule pathway による細胞内タンパク質分解とその調節の分子機構
金沢医科大学・田崎隆史先生
演題2「マウス初期胚発生と精子形成過程におけるオートファジーの役割
放射線医学総合研究所・塚本智史先生

見学会
日 時:平成23年10月29日(土曜日)
見学地:いしかわ動物園
〒923-1222 石川県能美市徳山町600番地(URL: http://www.ishikawazoo.jp/
内 容:レクチャー及び動物病院等施設見学
飼育管理・動物病院・動物の糞,動物の飼料等についての映像を交えたレクチャーと現場見学

第41回研究会(富山)
日 時:平成23年9月10日(土曜日) 午後2時より
場 所:富山大学 共同研究利用棟6階会議室(杉谷キャンパス;アクセス

特別講演
演題「Rap1シグナルによる免疫動態と増殖応答の制御
演者:関西学院大学理工学部 生命科学科・教授 片桐 晃子 先生

講演1
演題「新生ニューロンの海馬情報獲得依存的な神経回路網への組み込み
演者:富山大学大学院医学薬学研究部(医学)・生化学講座 大川 宜昭

講演2
演題「遺伝子資源保存法としてのマウス精子凍結保存技術の改良
演者:富山大学生命科学先端研究センター動物実験施設 西園 啓文

第40回研究会/第15回総会(金沢)
日 時:平成23年4月9日(土曜日) 総会 午後1時15分より,研究会 午後2時より
場 所:金沢大学宝町キャンパス・医学類G棟第3講義室(アクセス
「体細胞の初期化機構とその応用」

特別講演1
演題「iPS細胞が分化万能性を獲得する過程におけるクロマチン高次構造の変化
演者:京都大学iPS細胞研究所・主任研究員 堀田秋津 先生

特別講演2
演題「体細胞核の初期化と創薬利用を目指した幹細胞加工技術開発
演者:鳥取大学染色体工学研究センター・教授 多田政子 先生

維持会員ニュース:ミリポアセミナー(維持会員:レノバサイエンス社)
第39回研究会(石川)
日 時:平成22年12月4日(土曜日) 午後2時より
場 所:石川県立大学 第1中講義室(1階)案内図)(アクセス:外部リンク)
特別講演
演題「放射線の医学・生物学利用
演者:京都大学原子炉実験所原子力基礎科学研究本部 放射線安全管理工学研究分野教授
   高橋 千太郎 先生
一般講演
講演1「国内の飼料資源を活用した畜産物生産
演者:石田元彦(石川県立大学生産科学科動物栄養学研究室教授)
講演2「ウシ卵胞・卵子の成長について
演者:榊田星史(石川県立大学生産科学科動物繁殖学研究室助教)

第38回研究会(富山)
日 時:平成22年10月2日(土曜日) 午後2時より
場 所:富山大学・薬学新棟セミナー室No.8 (案内図)
特別講演
演題「遺伝子改変マウスから見いだされた骨格異常を伴う新規トランスポーター病とその分子病態解析
演者:東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター 実験動物研究施設
   古市達哉 先生
一般講演
講演1「食物アレルギー性消化器疾患の病態モデルマウスを用いた治療薬の探索
演者:山本 武(富山大学和漢医薬学総合研究所消化管生理学分野)
講演2「サル大脳皮質初代培養神経系細胞を利用してできること
演者:安本史恵(富山大学人間発達科学部)

第37回北陸実験動物研究会/第14回総会

「マウスモデルを用いたがん研究の新展開」

日 時:平成22年6月5日(土曜日) 総会:13時15分〜 研究会:14時〜
場 所:金沢大学角間キャンパス・がん研究所新棟4階会議室アクセス
講演1
マウスモデル研究で明らかになってきた多様なCOX-2の機能
演者:金沢大学がん研究所・助教 大島浩子 先生

講演2
慢性骨髄性白血病マウスモデルを用いた白血病幹細胞の維持機構の解析
演者:金沢大学がん研究所・准教授 仲 一仁 先生

(平成22年3月・学際科学実験センター 実験動物研究施設 角間分室開設)
「実験動物研究施設角間分室の紹介・見学」
演者:金沢大学学際科学実験センター・助教 神村栄吉 先生

第36回研究会(富山)
日 時:平成21年9月20日(土曜日) 午後2時より
場 所:富山大学生命科学先端研究センター動物資源開発分野1F会議室
特別講演1
生物の雄・雌が決まる仕組みはどこまで解明されたか − 性決定の分子遺伝学
演者:神戸大学大学院農学研究科応用動物講座分子形態学分野 教授 星 信彦 先生
特別講演2
TLRと会合分子による自然免疫制御
演者:富山大学大学院医学薬学研究部 免疫バイオ・創薬探索研究講座 客員准教授 長井良憲 先生
検査報告
「富山大学動物実験施設におけるマウス・ラット微生物検査報告」
演者:富山大学生命科学先端研究センター動物資源開発分野 三浦比佳理 会員

第13回総会・第35回研究会(金沢)
日 時:平成21年4月18日(土曜日) 総会 14時15分 研究会 15時より
場 所:金沢大学医学類G棟第4講義室
特別講演1
哺乳類概日時計の発振機構と時計遺伝子
演者:金沢大学理工研究域・教授 程 肇 先生
特別講演2
オレキシンによる睡眠・覚醒の安定化機構と行動制御
演者:金沢大学医薬保健研究域・教授 櫻井 武 先生

第34回研究会(富山)
日 時:平成20年9月20日(土曜日) 午後2時より
場 所:富山大学生命科学先端研究センター動物資源開発分野1F会議室 
特別講演
演題「糖尿病モデルラットを用いた量的遺伝子座解析
演者:国立国際医療センター研究所 ヒト型動物開発研究室 岡村 匡史 先生
一般講演
講演1「細胞周期に依存した分化のはじまり
演者:大塚 哲(富山大学生命科学先端研究センター動物資源開発分野)
講演2「日本産モグラ類の生態、行動、生物地理、寄生蠕虫、防除および保全
演者:横畑泰志(富山大学理学部生物圏環境科学科)
講演3「日本実験動物技術者協会三支部交流会の報告
演者:中村由季子(金沢大学学際科学実験センター実験動物研究施設)

第12回総会・第33回研究会(金沢)
日 時:平成20年6月14日(土曜日) 総会 13時20分 研究会 14時より
場 所:金沢大学医学類G棟2階 第3講義室
一般講演
講演1「脂肪肝の成因としてのインスリン抵抗性と小胞体ストレスの意義
演者:太田嗣人(金沢大学フロンティアサイエンス機構・助教)
講演2「肥満・インスリン抵抗性状態におけるIL-6/STAT3の個体糖代謝調節における役割
演者:井上 啓(金沢大学フロンティアサイエンス機構・准教授)
講演3「Rett症候群の発症機構:MeCP2によるクロマチンループを介した遺伝子発現制御機構の解明
演者:堀家慎一(金沢大学フロンティアサイエンス機構・助教)
講演4「Transgenic mice model of nucleoporins
演者:Richard Wong(金沢大学フロンティアサイエンス機構・准教授)


第32回研究会(福井)
日 時:平成19年12月1日(土曜日) 午後2時より
場 所:福井大学総合実験研究支援センター 1階会議室(松岡キャンパス)
特別講演「時を刻む脳—体内時計の発振メカニズム
講師:安倍 博 先生(福井大学医学部形態機能医科学講座行動基礎科学領域 教授)

一般講演
講演1「改良型遺伝子トラップ法で得られたWtap遺伝子のマウス原腸陥入期胚における役割
演者:福住好恭(金沢大学医学系研究科博士課程)
講演2「ノックアウトマウスを用いたSH2-B遺伝子の機能解析─SH2-Bはマウス生殖腺の発生および機能維持に必須である
演者:大塚 哲(富山大学動物実験施設)


第31回研究会(富山)
日 時:平成19年9月15日(土曜日) 14時から
場 所:富山大学生命科学先端研究センター
動物資源開発分野会議室(1階)
特別講演1「I型インターフェロンによって誘導されるウイルス感染抵抗因子
講師:浅野 淳(鳥取大学農学部)
講演1「マイクロウェルアレイチップを用いたリンパ球マイクロアレイの応用
講師:小澤 龍彦(富山大学医学薬学研究部免疫学)
講演2「帯状疱疹痛と帯状疱疹後神経痛のモデルマウス
講師:高崎 一朗(富山大学生命科学先端研究センター)
維持会員ニュース:三協ラボサービス
「日本エスエルシー株式会社の新規販売動物と各基礎データの紹介」
   日本エスエルシー株式会社 営業部第一課 藤田芳顕


第11回総会・第30回研究会(金沢)
日 時:平成19年6月2日(土曜日) 総会 13時20分 研究会 14時から
場 所:金沢大学医学部G棟講義室(旧解剖棟2階)
特別講演1「抗体遺伝子座の多様性を作る遺伝子AID
金沢大学医学系研究科・教授 村松正道先生
特別講演2:「免疫と炎症の制御:動物モデル実験から学んだこと
富山県薬事研究所・所長/富山大学・教授 高津聖志先生
維持会員ニュース:レノバサイエンス
「高分解能型自動細胞解析装置 CELL Lab Quanta SCの紹介」
ベックマン・コールター社

第29回研究会(金沢)
日 時:平成19年2月17日(土曜日) 14時から
場 所:金沢医科大学 附属病院本館4階会議室
石川県河北郡内灘町大学1−1
特別講演1「未分化性の維持と発がん
山田泰広 先生(岐阜大学大学院医学研究科腫瘍制御学講座)
特別講演2:「遺伝子欠失マウスと疾患モデルにおける表現型:テネイシン-C欠失を中心に
吉田利通 先生(三重大学大学院医学研究科ゲノム再生医学講座)

第28回研究会(富山)
日 時:平成18年11月11日(土曜日) 14:00より
場 所:富山大学 生命科学先端研究センター 動物資源開発分野 会議室
特別講演1「甲状腺機能低下症モデルgrtマウスの原因遺伝子の解析
佐々木 宣哉 先生(北海道大学大学院獣医学研究科実験動物学教室)
特別講演2:「消化器癌と糖尿病におけるCOX-2経路の役割
大島 正伸 先生(金沢大学がん研究所腫瘍遺伝学)
派遣事業報告「第40回日本実験動物技術者協会総会参加報告
内本 淳 会員(金沢大学学際科学実験センター)

第10回総会・第27回研究会(金沢)
日 時:平成18年4月1日(土曜日) 総会午前12時 研究会13時30分
場 所:金沢大学医学部記念館

今回の研究会は金沢大学学際科学実験センターとの共催(後援 金沢大学十全医学会)で開催いたします都合上,総会を正午より行い,昼食時間を挟んで,研究会(学際科学実験センター公開講座)を,午後1時30分より開催いたします。

センター長挨拶(山口和男・金沢大学学際科学実験センター)
公開講座開催の趣旨・動物由来感染症の脅威について(浅野雅秀・金沢大学学際科学実験センター)

特別講演1 「高病原性鳥インフルエンザの発生
西藤 岳彦 先生(動物衛生研究所・感染病研究部・病原ウイルス室)

特別講演2 「トリインフルエンザの流行拡大と新型インフルエンザ対策
板村 繁之 先生(国立感染症研究所・ウイルス第3部・第1室)

特別講演3 「高病原性トリインフルエンザとシアロ糖鎖
鈴木 康夫 先生(静岡県立大学・薬学部/中部大学・生命健康科学部)

第26回研究会(富山)

日 時:平成17年10月29日(土曜日) 14時より
場 所:富山大学生命科学先端研究センター 動物資源開発分野会議室
特別講演 『マウスモデルを用いた西ナイルウイルス感受性遺伝子の同定
 真下 知士 先生(京都大学大学院医学研究科附属動物実験施設)

講演1 「マウスにおける薬物代謝酵素の発現調節:メス特異的P450分子種の解析
根本 信雄(富山大学 薬学部)

講演2 「必須脂肪酸のn-3/n-6バランスによる炎症反応の制御−免疫から行動まで−
渡辺 志朗(富山大学 和漢医薬学総合研究所)

講演3 「2003年の鳥獣保護法改正による小型哺乳類の捕獲などの規制とその後の現状について
横畑 泰志(富山大学 理学部)

第9回総会・第25回研究会

日 時:平成17年4月13日(土曜日) 13時30分より
場 所:金沢大学 医学部記念館

特別講演
鳥取大学生命機能研究支援センター 動物資源開発分野 柴原 壽行 先生
第1部「寄生虫 −このいじらしくも厄介な存在−
第2部「ウエステルマン肺吸虫 −インド辺境に模式種を求めて−

話題提供 金沢大学における実験動物飼育のための施設認定について
橋本憲佳(金沢大学学際科学実験センター遺伝子改変動物分野)

第24回研究会

日 時:平成16年12月4日(土曜日) 14時より
場 所:金沢医科大学病院 新館特別会議室
特別講演1. 「アイガモ農法とアイガモ卵の孵化
 泉 徳和 先生
(石川県農業短期大学 生物生産学科 家畜繁殖学研究室)
特別講演2. 「ラット化学肝発癌モデルにおける癌の化学予防
 杉江 茂幸 先生
(金沢医科大学 腫瘍病理学講座)

維持会員ニュース 丸文通商(株)

施設紹介(福井大学,金沢大学,金沢医科大学,富山医科薬科大学)

第23回研究会(富山)

日 時:平成16年10月2日(土曜日) 14時より
場 所:富山医科薬科大学 生命科学実験センター 生物資源開発分野会議室(1階)
今回は、動物実験施設における実験動物及びヒトの感染症及び動物愛護及び管理に関する法律の改正に関してお話をお願いしました。

特別講演1. 「わが国におけるE型肝炎
 武田直和 先生
(国立感染症研究所ウイルス第二部)
特別講演2. 「動物愛護及び管理に関する法律の改正に関して—特に、実験動物を中心として
 松田幸久 先生
(秋田大学バイオサイエンス教育・研究センター)


第8回総会・第22回研究会(金沢)

日 時:平成16年5月8日(土曜日) 総会13時20分より,研究会14時より
場 所:金沢大学医学部記念館2階 会議室(金沢市宝町13-1)
問合せ先:金沢大学学際科学実験センター・遺伝子改変動物分野(浅野)

特別講演1. 「理研BRC:我が国のライフサイエンス研究の基盤整備のために
 小幡裕一 先生
(理研バイオリソースセンター・リソース基盤開発部 部長)
特別講演2. 「遺伝子改変マウスの胚・精子バンクシステム
 中潟直己 先生
(熊本大学生命資源研究・支援センター・動物資源開発研究部門 教授)

維持会員ニュース ニノックスラボサプライ(株)

第21回研究会(富山)(平成15年11月22日(土曜日)富山医科薬科大学 生命科学実験センター生物資源開発分野 会議室)
特別講演「動物のウイルス抵抗性Mx遺伝子のゲノム解析
講師 渡辺智正先生(北海道大学大学院農学研究科・教授)
一般講演
  1. アルツハイマーモデルマウスにおける記憶障害、軸索の萎縮、シナプス減少がginsenoside Rb1およびその腸内細菌代謝物M1により回復する
    東田千尋(富山医科薬科大学・和漢薬研究所・薬効解析センター)
  2. げっ歯類を用いたヒト水痘−帯状庖疹ウイルス潜伏感染の定量的モデル
    佐藤仁志(富山医科薬科大・医学部・ウイルス教室)
  3. 卵巣摘出モデルラット及びマウスを用いる漢薬“Dioscorea spongiosa”の抗骨粗鬆活性の研究
    殷 軍1、手塚康弘1、幸田恭治1、Tran Le Quan1、宮原龍郎2、門田重利11富山医科薬科大学・和漢薬研究所・化学応用分野、2富山医科薬科大学・薬学部)

検疫報告

 平成14年から15年初に富山医科薬科大学において発生した、マウスのMHV汚染とその対応について
和泉・上坂・清水・吉田・奥野・李・山本(富山医科薬科大学・生命科学実験センター)

【維持会員ニュース】

 株式会社サンテクノの業務案内
(株)サンテクノ 営業部:奥村隆史

第7回総会・第20回研究会(金沢)(平成15年8月9日(土曜日)金沢大学医学部記念館)
【講演】
  1. 実験動物の知的財産権について
    佐藤 不二男 氏(⑳発明協会 特許流通促進事業センター 参事)
  2. 金沢大学の知的財産の技術移転
    平野 武嗣 氏(⑰金沢大学ティ・エル・オー 監査役
         金沢大学共同研究センター産学連携コーディネーター)
  3. 大学発の発明をもとに商品化されたHVJエンベロープベクター
    宮田 敬三 氏(石原産業⑭中央研究所 研究主管)

第19回研究会(富山)(平成14年9月28日(土曜日),富山医科薬科大学 生命科学実験センター・生物資源開発分野 会議室)
特別講演(14:00〜15:00)
  1. スーパーオキシド,NO,環状ADPリボースが各種病態の形成に果たす役割の解明 —発生工学的手法を用いた解析—
    加藤一郎1,平賀紘一1,高沢 伸2,岡本 宏21富山医薬大・医・第一生化学教室,2東北大院・医・医学生物化学講座・生物化学分野)
一般講演(15:10〜16:20)
  1. トランスジェニックマウスを用いたRAG遺伝子転写調節機構の解析
    岸 裕幸,韋 星呈,金 哲雄,村口 篤(富山医薬大・医・免疫学教室)
  2. クローン動物作製技術 ---クローン牛とは---
    四ツ島賢二1,沖村朋子1,清水雅代1,蓮沼俊哉1,小嶋裕子2,加納直人3,佐野正記11富山県畜産試験場,2富山県新川農業改良普及センター,3富山県西部家畜保健衛生所)
  3. 皮膚乾燥性そう痒のモデルマウス作製と薬理学的特性
    宮本隆行(富山医薬大・薬・薬品作用学教室,(株)池田模範堂)
<検疫報告>(16:20〜16:30)
  1. 富山医科薬科大学における搬入・飼育サルのBウイルス抗体検査について
    上坂浩実,勝山一輝,星 英之,岩城浩一,山本 博(富山医薬大・生命科学実験センター・生物資源開発分野)
<維持会員ニュース>(16:30〜16:40)
  1. 三協ラボサービス(株)の業務案内
    山崎彰久,高柳比登司(三協ラボサービス(株)北陸営業所)

第6回総会・第18回研究会(金沢)(平成14年 6月29日(土),金沢大学 医学部記念館)
【一般講演】(14時〜15時10分)
  1. 受容体型チロシンキナーゼEphA2遺伝子による脊策形成機構の解析 
    成瀬智恵(金沢大院・医・遺伝子改変動物学)
  2. アセトアミノフェン肝障害におけるサイトカインの役割  — インターフェロンーγを中心に
    石田裕子,近藤稔和,向田直史*,大島 徹(金沢大院・医・法社会環境医学,*金沢大・がん研)
  3. 皮膚損傷治癒過程におけるTNFレセプターp55の生物学的役割 
    森 亮一,近藤稔和,石田裕子,向田直史*,大島 徹(金沢大院・医・法社会環境医学,*金沢大・がん研)
【特別講演】(15時20分〜16時20分)

  1. 遺伝子改変動物を用いた,小胞体分子シャペロン機能の解析 
    小川 智 教授(金沢大院医・神経分子標的学)


第17回研究会(平成13年11月17日(土),福井医科大学 機器センター会議室)
講演
  1. オキシトシンの分娩・射乳における分泌動態と生理的役割
    樋口 隆 先生(福井医科大学第二生理学講座 教授)
  2. ラット味蕾の接着分子(カドヘリン)
    海藤敏雄 先生(福井県立大学生物資源学部 助教授)

第16回研究会(平成13年6月9日,富山医科薬科大学動物実験センター会議室)
講演
  1. シマリスの脂質代謝特性 —特性検索の経緯と室内長期飼育経験—
    ○遠藤順子,伊藤恒賢,神村栄吉,大和田一雄(山形大学医学部附属動物実験施設)
  2. 単純ヘルペスウイルスI型誘発神経痛動物モデル(ラット,マウス)の開発とその性質
    安東嗣修(富山医科薬科大学・薬学部・薬品作用学)
  3. 実験動物としての蚊
    松瀬イネス倶子(富山医科薬科大学感染予防医学教室)

第5回総会および第15回研究会(平成13年3月31日,金沢大学)

特別講演1
卵操作技術と実験動物技術師

 講 師:須藤カツ子先生(東京大学医科学研究所)


特別講演2
自然発症てんかんラット SER の病態解明と展開研究

 講 師:芹川忠夫先生(京都大学大学院医学研究科附属動物実験施設)



第14回研究会(平成12年11月11日,福井医科大実験実習機器センター)
特別講演
高齢者におけるインフルエンザウイルス感染症のマウスモデル

 木村吉延 先生(福井医科大学・微生物学講座 教授)


一般講演
痲酔薬に対する感受性に係わる遺伝子座のマウスでの解析

 小泉 勤(福井医科大学・動物実験施設 助教授)



第13回研究会(富山)(第40回技術者協会北陸支部勉強会合同開催)
(平成12年7月22日,富山医科薬科大学 動物実験センター会議室)

○富山医科薬科大学における遺伝子改変動物、疾患モデル動物を用いた研究
  1. Is it possible to prevent diabetes ?
    Purusotam Basnet(富山医薬大・和漢薬・薬効解析センター)
  2. IL-2 receptor γ鎖ノックアウトマウスにおける生殖性ならびに妊孕性に関する研究
    種部恭子, 宮崎聡美, 齋藤 滋(富山医薬大・医・産婦人科学)
  3. 慢性関節リウマチの動物モデル
    遊道和雄1, 松野博明1, 宇月美和2, 中澤不二雄1, 澤井高志2, 木村友厚1
    1富山医薬大・2整形外科, 岩手医大・病理学第1)
○実験動物の飼育管理
  1. 遺伝子改変動物と最近の動物飼育装置の進歩
    今村英成(Animal Health Care Consultant 獣医師)



第4回総会および第12回研究会(平成12年3月11日,金沢大学)

「遺伝子ノックアウトマウスの作製法とその応用例」
  講 師:浅野雅秀(金沢大学医学部附属動物実験施設)


第11回北陸実験動物研究会・第39回日本実験動物技術者協会北陸支部勉強会
合同研究会
(平成11年10月30日,富山医科薬科大学)

講演1 「ネコにおけるボルナ病ウイルス感染病態の解析」
  西野 佳以(麻布大学 生物科学研究所)

講演2 「医薬品開発における動物実験」
  1. 伝統医薬物からの抗ウイルス剤の開発
    黒川昌彦・白木公康(富山医科薬科大学医学部ウイルス学講座)

  2. NC系マウスにおける掻痒反応の薬理学的性質
    野島浩史・倉石 泰(富山医科薬科大学薬学部薬品作用学教室)

  3. ネコ免疫不全ウイルス(FIV)TM-2株実験感染ネコ血漿のFIV抗体検査キットによる検査成績の比較
    勝山一輝1,山本呂生子1,中村政美1,栗山政彦1,割谷孝貴1, 2,芦田佳典2, 山本 博11 富山医科薬科大学動物実験センター,2 富士薬品工業(株))



第3回総会および第10回研究会(平成11年7月10日,金沢大学)
  1. 「当教室におけるモルモットを用いた実験について」
    講 師:○明 茂治,藤村政樹(金沢大・第3内科)
  2. 「トランスジェニックマウスモデルを用いたウイルス性肝発癌機構の解析」
    講 師:○中本安成,金子周一,小林健一(金沢大・第一内科)
  3. 「B細胞の免疫寛容と自己抗体産生のCD19による調節」
    講 師:○稲沖 真,佐藤伸一(金沢大・皮膚科),Thomas F. Tedder(Duke大学・医療センター・免疫)


第3回富山医薬大 動物実験センター講演会(3月29日(月)午後2時〜4時,医薬共通棟3階ゼミナ−ル室)

演題1:サイエンスと動物福祉
   −二つの間に矛盾は存在するか?−
講師 :動物実験コンサルタント
    獣医師 今村英成先生

演題2:動物実験デ−タ−の信頼性
講師 :(財)実験動物中央研究所
    ICLASモニタリングセンタ−
    センタ−長代理 伊藤豊志雄先生

講義:動物のモニタリングについて
講師:熊本大学動物資源開発研究センタ−
   文部技官 中村直子
(特に日常の検疫(モニタリング)、飼育管理、等の業務を中心に)


第9回研究会(平成10年11月28日,金沢医科大学/交通案内 )

講演1 「石川県能登半島の住民と野鼠が保有する紅斑熱群リケッチアに対する抗体について」
  演 者:及川陽三郎,池田照明(金沢医科大学医動物学)
講演2 「妊娠時免疫の仔動物能動免疫への影響」
  演 者:王 秀霞,山口 宣(金沢医科大学血清学)
講演3 「GFPマーカーによる効率的なトランスジェニックマウス系統の樹立」
  演 者:小泉 勤,玉巻信章(福井医大・動物施設・第一解剖)
講演4「金沢大学医学部附属動物実験施設における近交系保存のための受精卵凍結について」
  演 者:本多登美夫,中村由季子,内本 淳,二階堂浩子(金沢大学医学部附属動物実験施設)
講演5 「強酸性電解水による動物実験施設の衛生管理」
  演 者:向川市郎、前田秀之、加藤秀次、宮越久行、糸崎悦子、小泉 勤(福井医科大学医学部附属動物実験施設)

第8回北陸実験動物研究会・日本実験動物技術者協会北陸支部第37回勉強会(合同)(平成10年7月11日,富山医科薬科大学)

講演1 「種々の疾患モデル動物の原因(遺伝子)解析」
  講 師:安居院 高志(名古屋市立大学 助教授)
講演2 「野性生物を用いた環境汚染のバイオモニタリング」
    ─生息環境の違いによる野生ネズミのCytochrome P450依存活性の変動─
  講 師:星 英之(富山医薬大動物実験センタ−)
海外視察報告米国の医学実験用霊長類センター
  講 師:山本 博(富山医薬大動物実験センタ− 助教授)


第2回総会および第7回研究会(平成10年4月18日,金沢大学)
「ICHの成果を踏まえた医薬品の安全性試験法」
  講 師:米沢秀利(小野薬品 福井安全性研究所)


第6回研究会(平成9年11月 29日,福井医科大学)

【特別講演】「畜産領域におけるバイオテクノロジー,特に胚移植の動向」
  講 師:近藤守人先生(福井県畜産試験場 技術開発部主任研究員)
【話題提供】「福井医科大学動物実験施設における発生工学関連技術の確立」

1)凍結保存精子によるマウスの体外受精 ─凍結精子の受精能のマウス系統差─
  ○加藤秀次,宮越久行,向川市郎,糸崎悦子,前田秀之,小泉 勤
2)胚移植による疾患モデルマウスの微生物クリーニング
  ○前田秀之,向川市郎,加藤秀次,宮越久行,糸崎悦子,小泉 勤
3)超急速法(ガラス化法)によるマウス初期胚の凍結保存
                    ─胚ステージ,マウス系統での検討─
  ○糸崎悦子,加藤秀次,前田秀之,宮越久行,向川市郎,小泉 勤


第5回北陸実験動物研究会・第20回日本実験動物技術者協会北陸支部総会合同研究会(平成9年5月 31日,富山医科薬科大学)
  1. 「実験動物の福祉と研究者の責任」
    講 師:前島一淑(慶応義塾大学医学部 教授)
  2. 「隔離飼育ストレスによるペントバルビタール睡眠の変化とその機序」
    講 師:松本欣三(富山医科薬科大学和漢薬研究所生物試験部門 助教授)
  3. 「センターに搬入された犬(雑犬)の犬糸状虫検査について」
    講 師:栗山政彦(富山医科薬科大学動物実験センター 技官)


第1回総会および第4回研究会(平成9年3月 8日,金沢大学)
「動物実験とバイオハザード」
  講 師:吉川泰弘(予防衛生研究所筑波医学実験用霊長類センター、センター長)
    参考資料:輸入野生動物と人獣共通感染症


第3回研究会(平成8年11月 9日,富山医科薬科大学)
「SHRSPにおける脳卒中予防薬の検索」
  講 師:松原利行(富山県薬事研究所 主任研究員)

「イヌとネコの血液型」...希望により削除しました
  


第2回研究会(平成8年9月7日,福井医科大)

【講  演】「ほ乳類の性分化」
  講 師:長井幸史(福井医科大教授・生物学)
【話題提供】「福井医科大における技官の遺伝子導入動物への取り組み」
  前田秀之、加藤秀次、向川市郎、宮越久行、糸崎悦子(福井医科大・動物実験施設)


北陸実験動物研究会設立総会・記念講演(平成8年3月16日,金沢大学医学部記念館)
【記念講演】「マウスの行動を指標にした痒みの研究は可能か」
  講演者:倉石 泰(富山医科薬科大学動物実験センタ−長
           富山医科薬科大学和漢薬研究所臨床利用部門教授)


問い合わせ
戻る